○H15〜H17年度 宅建過去問題集○
■5問目 回答結果■
不正解!
正 解:3
時 間:20698秒
正解数:1問
第6問目
16年
[問028] 印紙税に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。
(1)後日,本契約書を作成することを文書上で明らかにした,土地を1億円で譲渡することを証した仮契約書には,印紙税は課されない。
(2)宅地建物取引業を営むA社が,「A社は,売主Bの代理人として,土地代金5,000万円を受領した」旨を記載した領収書を作成し
た場合,当該領収書の納税義務者はA社である。
(3)建物の賃貸借契約に際して貸主であるC社が作成した,「敷金として30万円を受領した。当該敷金は賃借人が退去する際に全額返
還する」旨を明らかにした敷金の領収書には,印紙税は課されない。
(4)「甲土地を5,000万円,乙土地を4,000万円,丙建物を3,000万円で譲渡する」旨を記載した契約書を作成した場合,
印紙税の課税標準となる当該契約書の記載金額は,9,000万円である。
3
2
4
1
メニューへ
再挑戦