○H11〜H14年度 宅建過去問題集○
■38問目 回答結果■
不正解!
正 解:3
時 間:14387秒
正解数:16問
第39問目
平成13年
[問020] 防火地域又は準防火地域に開する次の記述のうち、建築基準法の規定によれば、正しいものはどれか。
1 防火地域内において、延べ耐積が50平方メートルの平屋建の附属建築物で、外壁及び軒裏が、防火構造のものは、
必ず耐火建築物としなければならない。
2 準防火地域内にある木造建築物の外壁及びその軒裏で延焼のおそれのある部分は、防火構造としなければならない。
3 建築物が防火地域及び準防火地域にわたる場合においては、その全部について準防火地域内の建築物に関する規定が適用される。
4 防火地域又は準防火地域以外においても、建築物の高さが15mを超える建築物は、必ず耐火建築物又は準耐火建築物としなければならない。
2
1
4
3
メニューへ
再挑戦