○H11〜H14年度 宅建過去問題集○
■13問目 回答結果■
正解!
正 解:1
時 間:5515秒
正解数:5問

第14問目
平成11年
[問044] 宅地建物取引業保証協会(以下この問において「保証協会」という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

1 保証協会に加入しようとする者は、加入しようとする日までに弁済業務保証金分担金を保証協会に納付しなければならないが、
加入に際して、加入前の宅地建物取引業に関する取引により生じたその者の債務に関し、保証協会から担保の提供を求められることはない。
2 弁済業務保証金の還付を受けようとする者は、保証協会の認証を受けなければならず、認証申出書の提出に当たっては、
弁済を受ける権利を有することを証する確定判決の正本を必ず添付しなければならない。
3 保証協会は、弁済業務保証金の還付があった場合は、当該還付に係る社員又は社員であった者に対し、その還付額に相当する額の還付
充当金を法務大臣及び建設大臣の定める供託所に納付すべきことを通知しなければならない。
4 保証協会は、社員に対して債権を有する場合は、当該社員が社員の地位を失ったときでも、その債権に関し弁済が完了するまで弁済
業務保証金分担金をその者に返還する必要はない。







メニューへ
再挑戦