○H11〜H14年度 宅建過去問題集○
■12問目 回答結果■
不正解!
正 解:1
時 間:4971秒
正解数:4問

第13問目
平成13年
[問047] 宅地建物取引業者Aが行う広告に関する次の記述のうち、不当景品類及び不当表示防止法(不動産の表示に関する公正競争規約を
含む。)の規定によれば、正しいものはどれか。

1 Aは、建物の売買の媒介を依頼されたところ、当該建物は工事完成後10ヶ月が経過しているものの未使用であったので、
当該物件を新築物件として販売広告してもよい。
2 Aは、駅から160mの距離にある宅地を、代理により売却するに当たり、「駅より徒歩2分、立地条件は万全です。」と販売広告してもよい。
3 Aは、自社所有の10区画の宅地の販売に当たり、インターネトを利用する方法で1ヶ月を販売期間とする旨の広告をしたところ、
販売開始1週間で8区画を売却したが、販売期間中の表示の一貫性を考慮し表示の更新は行わなくてもよい。
4 Aは、工事中の建物をインターネトを利用する方法で販売広告するに当たり、他の建物の写真であっても当該建物と外観が類似するも
のであれば、他の建物の写真である旨明示することなく使用してもよい。








メニューへ
再挑戦