○平成16年度 択一式問題○
■63問目 回答結果■
不正解!
正 解:C
時 間:6407秒
正解数:14問

第64問目
雇用保険法
[問 8] 労働保険料に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
なお、以下において「徴収法」とは、「労働保険の保険料の徴収等に関する法律」のことである。

A 被保険者の負担すべき一般保険料の額は、原則として厚生労働大臣が告示により定める一般保険料額表によって計算することとされ
ているが、所轄都道府県労働局歳入徴収官に事前に届出書を提出することにより、賃金額に被保険者が負担すべき雇用保険率を乗じて
得た額とすることができる。

B 短時間労働被保険者及び日雇労働被保険者については、保険年度の初日において満64歳以上であっても、
いわゆる高年齢労働者の保険料免除の対象にはならない。

C 被保険者が一般保険料を負担するときには、事業主は、被保険者に支払うべき賃金から一般保険料に相当する額を控除することが
できるが、賃金が週払いである場合において、事業主は、1回分の支払賃金から1か月分に相当する被保険者負担保険料額をまとめて
控除することができる。

D 被保険者が一般保険料を負担する場合に、事業主が被保険者に支払うべき賃金から一般保険料に相当する額を控除したときは、
事業主は、労働保険料控除に関する計算書を作成して当該控除額を当該被保険者に知らせなければならず、口頭の通知のみで済ませること
はできない。

E 労働保険料その他徴収法の規定による徴収金の先取特権の順位は、不動産の保存及び工事の先取特権に劣後するが、国税、
地方税及び厚生年金保険料と同順位である。

D
B
C
E
A


メニューへ
再挑戦