○平成17年度 択一式問題○
■4問目 回答結果■
不正解!
正 解:B
時 間:17225秒
正解数:0問
第5問目
労働基準法及び労働安全衛生法
[問 9] 労働安全衛生法に定める健康診断に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
A 事業者は、労働安全衛生法第6条第1項の規定によるいわゆる一般健康診断(以下「一般健康診断」という。)の結果(当該健康診断の
項目に異常の所見があると診断された労働者に係るものに限る。)に基づき、当該労働者の健康を保持するために必要な措置について、
医師の意見を聴き、その意見を勘案し、その必要があると認めるときは、当該労働者の実情を考慮して、就業場所の変更、作業の転換、
労働時間の短縮、深夜業の回数の減少等の措置を講じなければならない。
B 事業者は、強烈な騒音を発する場所における業務に常時従事する労働者に対しては、当該業務への配置替えの際及び6か月以内ごと
に1回、定期に、所定の項目について医師による健康診断を行わなければならない。
C 一般健康診断において、毎月100時間以上の時間外労働を行わせている労働者について血圧測定、血中脂質検査、
血糖検査及びBMIのいずれの項目においても異常の所見があり、要精密検査と診断されたときは、事業者は、当該精密検査を、
当該一般健康診断の一環として、その責任において行わなければならない。
D 一般健康診断の検査項目としては、胸部エックス線検査、血圧測定、肝機能検査、血中脂質検査、血糖検査等の検査項目以外に
業務歴の調査も含まれている。
E 特定化学物質等障害予防規則では、事業者は、ベンゼンを製造し、又は取り扱う業務に常時従事し、又は従事した労働者に係る特定化
学物質等健康診断個人票については、当該労働者が当該事業場において当該業務に常時従事することとなった日から30年間保存するも
のとされている。
B
C
A
D
E
メニューへ
再挑戦