○マンション管理士 平成13年度過去問題集○
■9問目 回答結果■
時間オーバー!
正 解:3
時 間:9074秒
正解数:0問

第10問目
【問42】

マンションの維持保全に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。

1 マンションを良好に維持保全することは、区分所有者等の居住者、管理組合にとってのみならず、
周辺地区や都市環境にも重要であるので、国及び地方公共団体は、必要な情報及び資料の提供等の措置を講ずるよう努めなければならない。
2 中高層共同住宅標準管理規約(団地型)においては、特別修繕費の徴収は、団地の管理組合で一括して行うこととされている。
3 マンションの維持保全が最適な時期に行われるよう、建物診断、長期修繕計画の作成及び修繕積立金の確保について、
規約に定められていることが望ましい。
4 マンションの維持保全には、耐用年数を考慮する必要があるが、鉄筋コンクリート造のマンションに関する税法上の固定資産減価
償却耐用年数は、平成10年の改正時に60年に延長されている。








メニューへ
再挑戦