○企業法○
■6問目 回答結果■
不正解!
正 解:5
時 間:8131秒
正解数:2問
第7問目
平成16年(04年)問題43
株券に関する次のア〜オまでの記述のうち、正しいものが二つある。その記号の組み合わせを一つ選びなさい。
ア
株券は、会社設立の場合には会社成立後でないと発行することができず、会社設立後に新たに株式を発行する場合には、その新株の
払込期日後でなければ発行することができない。
イ
発行された株券につき、株主がその不所持を望む場合には、会社に対して株券を提出してその旨を申し出なければならない。
会社は、提出された株券を銀行または信託会社に寄託しなければならない。
ウ
株券を喪失した場合には、株主は会社に対して株券喪失登録の申請をすることができる。この場合、会社は株主名簿に喪失株券に関する
必要な事項を記載または記録しなければならない。
エ
株券喪失登録の申請が行われると、株主名簿上の当該株券にかかる株式の名義人に対して、会社は遅滞なく株券喪失登録がなされた旨お
よびその株券が無効となるべき日を通知しなければならない。
オ
株券喪失登録手続により株券が無効となった場合、会社は、株券喪失登録者に対して、遅滞なく株券を再発行しなければならない。
1.アウ 2.アエ 3.イエ 4.ウオ 5.エオ
1
2
3
5
4
メニューへ
再挑戦