○行政書士過去問題集・法令○
■8問目 回答結果■
不正解!
正 解:3
時 間:9717秒
正解数:2問
第9問目
平成13年
問題24 行政書士としての登録に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。
1 都道府県単位で置かれている行政書士会は任意の団体であり、行政書士が行政書士会に登録せずに行政書士業務を行うことは可能である。
2 ある都道府県の行政書士会に登録している行政書士は、その都道府県の域内においてのみ行政書士としての活動を行うことができる。
3 行政書士としての登録は、日本行政書士会連合会の定めるところにより、行政書士が主として活動する都道府県の行政書士会に対して
なされる。
4 行政書士としての登録の拒否は行政処分であり、その処分に不服があるものは、総務大臣に対して審査請求をすることができる。
5 行政書士としての登録期間は10年であり、10年経過した時点で、登録更新の手続をとることが必要である。
2
4
3
1
5
メニューへ
再挑戦