○行政書士過去問題集・法令○
■6問目 回答結果■
不正解!
正 解:3
時 間:11341秒
正解数:0問

第7問目
平成14年度
問題 31 戸籍法の規定による届出に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

1 非嫡出子出生の届出は母のみがすることができるが、嫡出子出生の届出は父のみがすることができる。
2 出生の届出は、子の本籍地でこれをしなければならず、子の出生地でこれをすることはできない。
3 父が胎児を認知する場合には、届書にその旨、母の氏名および本籍を記載し、父の本籍地で届け出なければならない。
4 死亡の届出は、届出義務者が死亡の事実を知った日から14日以内にこれをしなければならない。
5 失際宣告の裁判が確定したときは、請求者は、確定の日から10日以内にその旨を届け出なければならない。








メニューへ
再挑戦