○行政書士過去問題集・法令○
■6問目 回答結果■
不正解!
正 解:5
時 間:8749秒
正解数:3問

第7問目
平成12年度
問 2 次の記述のうち、正しいものはどれか。

1 現行法は、法規の条文のみから成るが、法規の形式にはいろいろなものがある。
2 法規の条文を限定解釈することは良いが、拡大解釈することは正しくない。
3 現行法を成す成文法(法規)と不文法(条文でない法)とは、全く対等であるという考え方が今日では普通である。
4 現行法の内容は、今後の立法によって変わるほかに、法解釈によってもかなり変動していくことがある。
5 司法裁判所の判例は、確定的な現行法である。







メニューへ
再挑戦