○行政書士過去問題集・法令○
■29問目 回答結果■
不正解!
正 解:5
時 間:30089秒
正解数:4問

第30問目
平成15年度
問題5 次の記述のうち、刑事手続に関する日本国憲法の条文の字句に照らして、誤っているものはどれか。

1 何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によら
なければ、逮捕されない。
2 何人も、正当な理由がなければ、拘禁されず、要求があれば、その理由は、直ちに本人及びその弁護人の出席する公開の法廷で
示されなければならない。
3 すべて刑事事件においては、被告人は、公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利を有する。
4 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
5 何人も、抑留又は拘禁された後、無罪の裁判を受けたときは、法律の定めるところにより、国にその賠償を求めることができる。









メニューへ
再挑戦